2025年8月17日日曜日

■株式会社ファミリーマート「さっぽろ純連監修 濃厚正油ラーメン(464kcal:税別価格257円[税込価格278円])」

-2025/08/17 13:00-
■株式会社ファミリーマート
「さっぽろ純連監修 濃厚正油ラーメン(464kcal:税別価格257円[税込価格278円])」

さっぽろ純連様と申しますと味噌ラーメンなイメージが強いんですが実は醤油ラーメンも有名で更に塩ラーメンも評判なんだそうです。お店監修のお醤油味期待出来そうです。さて、お味の方ですが、お湯を注いで4分待って同梱の液体スープと調味油を入れた瞬間、ふんわりと香るラードの豊かな香りに思わず陶酔して、麺を啜ると口に中に飛び込んでくる香ばしくて濃厚なお醤油風味に一気にやられてしまいます。お店が本気で監修するとカップ麺も本物の味に近づくんですね、もしこれがお店の味に近いのであれば飛行機代が浮いた事になりそうな気がします。麺は太縮れで小麦感がたっぷりな風味を感じる事が出来て噛んだ時の歯切れがかなりキレキレで軽快な食感を味わう事が出来るんですが、お店の麺って加水率高めの所謂ゴム麺じゃないのかしら?さすがのその辺はカップ麺での再現が難しいか。具材はメンマの食感がかなり良いのですが、もやしもう少し増やしてくれないかなぁ。今回はお醤油風味を頂きましたが近々に味噌味にも挑戦してみたいと思います。

■麺
麺は太縮れで小麦感がたっぷりな風味を感じる事が出来て噛んだ時の歯切れがかなりキレキレで軽快な食感を味わう事が出来るんですが、お店の麺って加水率高めの所謂ゴム麺じゃないのかしら?さすがのその辺はカップ麺での再現が難しいか。ノンフライ麺にすれば出来そうな気がしますがコストの問題も有るんだろうなぁ。

■スープ
お湯を注いで4分待って同梱の液体スープと調味油を入れた瞬間、ふんわりと香るラードの豊かな香りに思わず陶酔して、麺を啜ると口に中に飛び込んでくる香ばしくて濃厚なお醤油風味に一気にやられてしまいます。お店が本気で監修するとカップ麺も本物の味に近づくんですね、もしこれがお店の味に近いのであれば飛行機代が浮いた事になりそうな気がします

■トッピング
乾燥具材は、味付豚肉、メンマ、もやし、です。メンマがしゃきしゃきで物凄く食感が良くて美味しいんですが、もやしがもう少し欲しかったなぁ。

■お勧め度
★★★★★★★☆☆☆:7点(標準は3点です)

■株式会社ファミリーマート
https://www.family.co.jp/

ぽちして頂くと激しく喜びます(≧▽≦)ノシ~♪♪

0 件のコメント: