2025年7月24日木曜日

■株式会社マルタイ「カップ・屋台焼ラーメン(394kcal:税別購入価168円[税込購入価格181.44円]」

-2025/07/24 07:00-
■株式会社マルタイ
「カップ・屋台焼ラーメン(394kcal:税別購入価168円[税込購入価格181.44円]」

以前ご紹介した『冷やし中華』に続いて伝統の袋麺がカップ麺で発売されました。焼ラーメン、好きなんですよね~~~。さて、お味の方ですが、癖が無くてコク深い豚骨の風味がしっかりしてて、同梱の『味ラー油』が全体をまろやかにしてくれてこの酷暑の中でも食欲を爆増させてくれます。いつか九州に行って本物の焼ラーメンを屋台で食べてみたいという野望が有るんですが色々としがらみが有って中々実現出来そうにありませんが、これが有れば野望を達成したようなものかもしれません。麺は細ストレートで植物油オンリーで揚げられたフライ麺はまっすぐで噛んだ時のバツバツとした切れ味が小気味よいとても美味しい麺でした。麺は流石だなって思わせてくれる美味しさです。具材は野菜中心なんですが、木耳のコリ頃食感がしっかりアクセントになっててとっても感動いたしました。食欲な落ちる夏場ですが、これ食べながら乗り切ってまいりましょう。

■麺
麺は細ストレートで植物油オンリーで揚げられたフライ麺はまっすぐで噛んだ時のバツバツとした切れ味が小気味よいとても美味しい麺でした。麺は流石だなって思わせてくれる美味しさです。袋麺を彷彿とさせるクオリティーでお湯で戻すだけでこの味と食感になるならば麺だけばら売りしても売れるんじゃないかしら?棒ラーメンは業務用販売してますよね、売ってみません、マルタイ様。

■スープ
癖が無くてコク深い豚骨の風味がしっかりしてて、同梱の『味ラー油』が全体をまろやかにしてくれてこの酷暑の中でも食欲を爆増させてくれます。いつか九州に行って本物の焼ラーメンを屋台で食べてみたいという野望が有るんですが色々としがらみが有って中々実現出来そうにありませんが、これが有れば野望を達成したようなものかもしれません。

■トッピング
乾燥具材は、キャベツ、キクラゲ、ねぎ、です。ねぎは同梱の粉末スープに含まれます。野菜中心の具材ですが、キクラゲやっぱいいなぁ、頃織食感が素敵です。

■お勧め度
★★★★★★★☆☆☆:7(標準は3点です)

■株式会社マルタイ
https://www.marutai.co.jp/

ぽちして頂くと激しく喜びます(≧▽≦)ノシ~♪♪
 

0 件のコメント: