■東洋水産株式会社「マルちゃん正麺醤油味(328kcal)」

すっかり新定番になっちゃった感のある製品ですね。これからの方々には、この味がする込まれて行くんでしょうか?インスタントの醤油ラーメンと言えばこれだって言う方が十数年後には大多数になってるのでしょうか。でも、きっと、伝統的なフライ麺も生き残ってると信じておりますよ。だって、出発点じゃないですか。
■麺
乾麺って言う訳でも無くて、フライ麺って言う訳でもなく、どうやって作ってるんでしょうね?作ってる現場を一度見てみたいものです。工場見学とか、やってないのかなぁ…企業秘密だからダメかな。
■スープ
さんざっぱら特徴が無いって書いておいて今更なんですが、そういう特徴が無いから逆に飽きられないって言う側面も有るのでしょうか?そこを狙って、あえてこうしてるんでしょうか。ロングセラーにするには、変な特徴が有っちゃちゃいけないのかもしれませんね。ちょっと納得できないですけど。
■トッピング
豚モモ肉の厚切りとモヤシ。あとは九条ネギと言う、スープの味を濁さない物をトッピングしました。スパイスは荒引きのブラックペッパーも良く合いますよ。
■お勧め度
★★★★★☆☆☆☆☆:5点(標準は3点です)。
■東洋水産株式会社
http://www.maruchan.co.jp/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿