■日清食品株式会社「日清のラーメン屋さん みそ。冷凍食品版 (381kcal)」

■麺
と、言う訳で、お湯でゆでてみたのですが、レンジで戻すより、ちょっといいかなという感じで、飛躍的に向上しなかったなぁ…残念。でも、太麺でもちっとした雰囲気は、悪くはないかなって気がしなくもないんですが 元が茹で過ぎなんじゃん?という疑問が浮かんでしまいます。もうちょいコシがあればいいなって思うんですが、如何なもんでございましょうか。
■スープ
信州味噌がベースのスープは、こりゃうんめぇ("▽")って素直に思えます。お店でこのスープ出しても、元が冷凍食品用のスープだなんて誰も思わないでしょうね。流石、天下の日清食品様、感服奉りまして候でございます。なお「信州味噌」は長野県味噌工業協同組合様の団体商標です。
■トッピング
豚ロース薄切りとモヤシとエンドウ豆の絹サヤと白ネギを加えて、七味唐辛子を多めに振りかけると至福のスープの出来上がりです。う~麺なんだよなぁ…
■お勧め度
★★★★☆☆☆☆☆☆:4点(標準は3点です)
■日清食品株式会社
http://www.nissinfoods.co.jp/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿