2024年12月30日月曜日

■エースコック株式会社「わかめラーメン 焼がきだし味噌(300kcal:税別価格263円[税込価格284.04円])」

-2024/12/30 08:30-
■エースコック株式会社
「わかめラーメン 焼がきだし味噌(300kcal:税別価格263円[税込価格284.04円])」

焼がきと言う贅沢なフレーズに魅かれて思わず買い物過去に放り込んでしまいました。パッケージのデザインも高級感が有って期待出来そうな雰囲気ですね。さて、お味の方ですが、確かにしっかりと牡蠣のお出汁が感じられて、それを出しゃばりすぎない味噌の風味が包み込む。しつこさが無くてあっさりなんですが味的には物凄くしっかりしててとても美味しいと感じました。ごてごて濃厚な味噌スープも好きですが、こういう所謂端麗に仕上げられたお味と言うのも中々良い物です。麺は細ストレートのフライ麺が使われていて、これはわかめラーメン共通の物ですね。加水率低めで小麦がしっかり感じられて口の中でしゃらしゃらと広がり噛むとばつばつと切れる軽快な食感がとっても素敵です。具材はやっぱりたっぷりのわかめでこれが味噌の風味とめちゃめちゃ良く合います。オリジナルのお醤油風味にも合うとは思ってたんですが、私、こっちの組み合わせの方が好きかも知れない。味噌汁頂いてる感覚でとても美味しく感じました。ライトな味噌風味、久しぶりに頂きました。こういうお味って貴重だと思います、レギュラーには・・・ちょっと無理か。

■麺
麺は細ストレートのフライ麺が使われていて、これはわかめラーメン共通の物ですね。加水率低めで小麦がしっかり感じられて口の中でしゃらしゃらと広がり噛むとばつばつと切れる軽快な食感がとっても素敵です。そして、ヘタ理難いのが良いですね、最後までしっかりコシが感じられました。

■スープ
確かにしっかりと牡蠣のお出汁が感じられて、それを出しゃばりすぎない味噌の風味が包み込む。しつこさが無くてあっさりなんですが味的には物凄くしっかりしててとても美味しいと感じました。ごてごて濃厚な味噌スープも好きですが、こういう所謂端麗に仕上げられたお味と言うのも中々良い物です。

■トッピング
乾燥具材は、わかめ、ねぎ、です。オリジナルのわかめラーメンはお醤油風味でそれとわかめの相性いいな燈ってたんですが、それ以上にこのくみあわせ、美味しいと感じました。

■お勧め度
★★★★★★★☆☆☆7点(標準は3点です)

■エースコック株式会社
https://www.acecook.co.jp/

ぽちして頂くと激しく喜びます(≧▽≦)ノシ~♪♪

0 件のコメント: